夏メニューが6月から始まります!
大人気の冷やし中華 1,080円
ごま油香るすっぱ過ぎないタレが麺に良くからみます。
冷や汁つけ麺御膳 1,680円
地元ときがわ町の「高柳製麺所」の「もみ作り細切うどん」を使用。
胡麻香るたれにくぐらせて、薬味と共にお召し上がりください。
他にも
夏バテ対策!「夏のネバとろ蕎麦」や「ところてん」で疲労回復しましょう!
夏メニューが6月から始まります!
大人気の冷やし中華 1,080円
ごま油香るすっぱ過ぎないタレが麺に良くからみます。
冷や汁つけ麺御膳 1,680円
地元ときがわ町の「高柳製麺所」の「もみ作り細切うどん」を使用。
胡麻香るたれにくぐらせて、薬味と共にお召し上がりください。
他にも
夏バテ対策!「夏のネバとろ蕎麦」や「ところてん」で疲労回復しましょう!
【樹乃ラベンダーワークショップ】
樹乃さんと一緒にラベンダー石鹸を作るワークショップです。
嵐山ラベンダーを使用したイベントをお楽しみください。
ワークショップは事前予約制です。
(ライブ、じゃんけん大会は予約なしでどなた様もご観覧いただけます。)
申込はこちら
日時:2025年6月8日(日)
場所:玉川温泉 2階中広間
13:00~14:00:ラベンダー石鹸ワークショップ
14:00~15:00:ラベンダーティータイム
樹乃さんとお茶をしながらおしゃべり会
お菓子と飲み物が付きます
15:00~20分くらい 玉ちゃんじゃんけん大会
17:00~18:00:樹乃さんライブ
ラベンダーWSは自由席です。 また、ライブも閲覧無料の自由席となります。
参加費:2,980円(中学生以上)
:1,780円(小学生以下)
:1,580円(未就学)
※玉川温泉入館料込・石鹸材料費・ティーセット代込
※フロントにて参加費をお支払いください
※タオルは付きません
申込はこちらから
みなさま、こんにちは。
6月はお得な「特別回数券」を数量限定で販売します!
6月13日~30日
限定各100セット、無くなり次第終了です!
1日1人各2枚まで購入可能
土日や特別料金の時も使えるお得な回数券をさらにお得に販売します!
昼回数券:7,800円→7,300円
朝回数券:5,800円→5300円
夜回数券:4,800円→4500円
梅雨の季節は、体調を崩しやすかったりで憂鬱ですよね。
そんな時は温泉に入って、自律神経を整えましょう!
6月のイベント詳細
6月1日:防災WS・おふろdeアフロ
6月8日:樹乃ラベンダーWS・玉ちゃんじゃんけん大会
6月9日:「ロックの日」支配人くりさき・桐生大輔さん登場!
6月10日:竹内さんバースデーP3倍&玉川の日P2倍(最高6倍)
6月15日:マジックショー
6月20日:玉川の日ポイント2倍
6月26日:風呂の日・樹乃1日支配人
6月28日:玉川歌謡祭
6月30日:玉川の日ポイント2倍
🪻嵐山ラベンダーを使用した「ラベンダー風呂」:6月6日~8日
🐥父の日アヒル風呂:6月13日~22日
🪐宇宙くじ:6月13日~30日
❇毎週月曜日はカラオケ予想大会🎤
❇毎週火曜日はカラオケ100円・代わり泥パック
❇毎週水曜は無料ビンゴ大会・夜カラオケ大会🎤
❇毎週木曜は無料ビンゴ大会!
❇毎週金曜日はシニアポイント2倍
❇毎週土曜日は有料ビンゴ大会・カラオケ予想大会
❇毎週日曜日はカタヌキの日
6月もよろしくお願いいたします(^^)/
樹乃ラベンダーWSの申し込みはこちらから
玉川温泉オリジナルキャラクター「玉ちゃん」が誕生しました!
5月5日に「玉ちゃん」じゃんけん大会を開催します♪
玉ちゃんとじゃんけんで勝ったお友達には玉ちゃんからプレゼントがあります
5月5日:17時30分~
売店では「玉ちゃん」ぬいぐるみを販売中です!
玉川温泉のあるときがわ町では毎年6月になると綺麗な花菖蒲を楽しむことができ「ときがわ花菖蒲まつり」が開催されていました。
花を育て管理してきた地元の「花しょうぶを育てる会」の有志の高齢化にともない、継続することが難しくなり、2024年度に惜しまれつつ最後を迎えました。
そんな中、ときがわ花菖蒲園の跡地を有効活用すべく(一社)ときがわ町観光協会が主体となり、ときがわ町の新しい観光資源と名産、遊休耕作地の解消を目的に、手間がかからず管理と収穫が出来る「ソルガム」を育てる挑戦を始めました。
ソルガムは、世界五大穀物のひとつとされ、日本では「タカキビ」や「モロコシ」などとも呼ばれています。栄養価が高く、グルテンフリーのアレルギー対応食材として注目され始めています。
今回は玉川温泉も協力し「ソルガム」の種まきを手伝ってくれる方を募集します!
お申し込みはこちらから
【ソルガム種まき体験】
2025年5月24日(土)午前10時〜午後1時
10:00 ・ときがわ町立図書館裏に集合
※現地集合でお願いします
・ソルガムの説明、畑プレート作り
・種まき体験
12:00 昼食&移住相談会
13:00 終了・集合写真
ご玉川温泉へ移動
支払は玉川温泉フロントでお願いします。
参加費:大人2,980円(お土産・弁当・玉川温泉入館料込)
小学生:1,980円(お土産・弁当・玉川温泉入館料込)
未就学児:200円(玉川温泉入館料のみ、お土産・弁当は付きません)
※入館料込
※お土産付き
※ソルガムを使用したお弁当
※当日フロントにてお支払いください
持ち物:汚れてもいい服・長靴・軍手・帽子・タオル・レジャーシート
飲み物はご自身でご準備ください。
【集合場所】
ときがわ町立図書館裏
〒355-0342 埼玉県比企郡ときがわ町玉川2510
https://g.co/kgs/GbFmN5f
【駐車場】
トレーニングセンター下の駐車場へお願いします。
【レンタサイクル】
ときがわ町観光協会にて、レンタサイクル貸出あります。
レンタサイクル | ときがわ町観光協会