お 知 ら せ

What’s news
  • お知らせ2024.10.01

    【ウエディングフォト撮影におすすめ貸切プラン】

    昭和にタイムスリップしたような素敵な写真や動画を 他のお客様を気にせず貸切で存分に撮影できる「貸切プラン」が始まります […]

    詳しく見る

  • お知らせ2024.05.01

    【パート・アルバイト募集】玉川温泉で一緒に働きませんか?

    玉川温泉では一緒に働いてくださるスタッフを募集しております。 アルバイト・パートのスタッフさんは ①お風呂が無料!勤務後 […]

    詳しく見る

  • お知らせ2024.04.02

    【鏡広告&ホーロー風看板広告の広告主募集中です】

    全国でも有数のアルカリ性単純温泉と昭和にタイムスリップしたような懐かしい雰囲気が 自慢の玉川温泉にレトロ風の広告を出して […]

    詳しく見る

お知らせ2023.10.26

【11月のイベント情報】

お風呂が恋しい季節がやってきました。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。
お風呂に入って免疫力を上げていきましょう。

また、今月はビックイベントが2つあります!!
たくさんのご来館お待ちしております。


○11月3日(金) 支配人と玉川温泉アイドル増田樹乃CDデビュー

温泉カラオケを盛り上げるべく、ダブルデビューします。
詳細はこちらをご覧ください
https://tamagawa-onsen.com/823/

○11月4日(土) 古代米収穫
今回はときがわ町で活動する地域おこし協力隊の方とのコラボイベントでもあります。
詳細・ご予約はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8Cxt-_cLyT0Ew7hUc3VUMlqcrOuwuU0BwvFnp2cp2D65tNA/viewform

○11月14日(火) 埼玉県民の日
学生証をご提示で100円引き+お子様入館100円

○11月14日(火)〜19日(日) I LOVE 埼玉県風呂
埼玉県の各市町村の魅力を募集し、書いたヒノキをお風呂に浮かべます

○11月18日(土) みかん狩り
詳細はまた追ってHPに掲載します

○11月22日(水) ビンゴ大会開催 お昼2時〜
いい夫婦の日カラオケデュエット予想大会
※紙でお配りしているイベントカレンダーには「ビンゴ大会」が抜けておりますが
通常通り開催いたします。

○11月23日(木) 勤労感謝の日スペシャルビンゴ大会

○11月25日(土) 開湯30周年記念「ポイント5倍」+バックヤードツアー開催
過去に開催していた風呂屋の裏側をお見せするバックヤードツアーを開催します。

○11月26日(日) 支配人くりさきデビュー1周年記念ライブ
衝撃のデビューから1年。豪華ゲストも招いてスペシャルライブを開催します。

イベント2023.10.16

【収穫体験の参加者を募集します!】

【収穫イベントを開催します!】

今年も収穫体験の参加者を募集します。

****************************

【いも掘り体験】①大野さん家×玉川温泉
10月21日(土)午後2時〜
掘ったお芋は1家族1kgまでお持ち帰りいただけます。

参加費:大人1,000円/こども(小学生以下)500円(2歳以下無料)

※別途ご入館料
※当日フロントにてお支払いください

持ち物:汚れてもよい服・長靴・軍手・お土産用の袋
飲み物はご自身でご準備ください。

集合場所:玉川温泉玄関前
畑まで歩いて移動します

応募はこちらから↓

https://forms.gle/wiKY1BEvf5GVrzoq6

 

****************************

【いも掘り体験】②晴耕雨読×玉川温泉
無農薬・無化学肥料のさつまいもです。

10月22日(日)午後2時〜
大人1人1Kのお土産付き
お子様500gのお土産付き
未就学以下のお子様はお土産はありません

参加費:大人1,600円/小学生500円/未就学以下無料
※別途ご入館料
※当日フロントにてお支払いください

持ち物:汚れてもよい服・長靴・軍手・お土産用の袋
飲み物はご自身でご準備ください。

集合場所:現地集合
参加者にはこちらから別途ご連絡させていただきます。

応募はこちらから↓

https://forms.gle/yT22dcV7sTE3tD3K9

****************************

【古代米収穫体験】
11月4日(土)午前10時〜午後2時
飲み物はご自身でご用意ください。

参加費:大人2,000円/こども(小学生以下)1,000円
★古代米のお弁当付き
★1家族1つ無農薬野菜のお土産付

※別途ご入館料
※当日フロントにてお支払いください

持ち物:長袖・長ズボン・長靴・軍手・帽子・タオル・メガネ又はゴーグル・レジャーシート
飲み物はご自身でご準備ください。
マスクの着用をお願いいたします。

集合場所:ときがわ町日影分館
〒355-0344 埼玉県比企郡ときがわ町日影731

応募はこちらから↓

https://forms.gle/DSyzXsGmUH27K9TA8

DSC_1311_TEMP

****************************

【みかん狩り🍊】
11月18日(土)午後2時〜
みかん1袋のお土産付き!

参加費:大人1000円/こども(小学生以下)500円
※別途ご入館料
※当日フロントにてお支払いください

持ち物:動きやすい服装、運動靴、タオル
飲み物はご自身でご準備ください。

集合場所:現地集合
個人のお宅になりますので、参加者にはこちらから別途メールにてご連絡させていただきます。

応募はこちらから↓

https://forms.gle/P2gtCfJB89mxz5J99

DSC_1375_TEMP

****************************

イベント2023.10.15

【新聞週間に新聞遊びを開催します】

こんにちは
現在インターンシップで玉川温泉に来ている大学2年生の吉田です。

10月15日から1週間は新聞週間
新聞週間(しんぶんしゅうかん)とは、一般社団法人の
日本新聞協会が主催して毎年10月15日から1週間行われ、
新聞についての啓発・啓蒙が目的となっています。
週間中には、新聞大会や新聞に関連したイベントなど
読者を対象にしたイベントが全国各地で多く行われます。

普段は触れることが少なくなってきた新聞に触れていただきたいと
考えてイベントを企画いたしました。

10月22日(日)14:00~16:00 新聞遊び開催

新聞遊びに触れて欲しいということで、
新聞紙で作った、かぶとや帽子、紙てっぽう、グローブなどを用意しました。
気軽に遊ぶことができるので、ぜひ手にとって遊んでみてください。

新聞遊びを通して少しでも新聞を身近に感じてもらい、
新聞について興味をもってもらいたいです。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

▼新聞週間イベント
10月13日~19日 先着10名様限定 新聞をプレゼントしています
10月13日~22日 新聞風呂開催
スタッフの最近あったニュースを書いたヒノキをお風呂に浮かべます

イベント2023.10.15

【お知らせ】10月29日は玉川レトロ運動会

10月15日(日)に開催予定だった運動会ですが、
10月29日(日)に開催日が変更になりました。

「玉川レトロ運動会」ということで懐かしい競技を5種目ご用意しました。


お天気が晴れることを一緒に願いましょう。

たくさんのご参加お待ちしております!

▼イベント情報
日時:10月29日(日)
時間:お昼2時〜
場所:玄関前
種目:パン食い競争、アメ食い競争、綱引き、玉入れ、お玉リレー
参加費無料、大人からお子様まで参加OK
ジャージで参加してくださった方にはプレゼントがございます

イベント2023.10.04

【10月10日は銭湯の日】

 

銭湯の日は、イベント盛りだくさん!

この日は「支配人たかくの生誕ウィーク」開催期間中と
「玉川の日」(毎月0の付く日)なので
会員様はなんとポイント6倍!

お昼2時からは「支配人たかく」と玉川温泉アイドル「増田樹乃」の
スペシャルライブも開催予定。
11月3日にCDデビューを控える二人の歌声を聴けるチャンスです。

イベント詳細

日時:10月10日(火)
時間:お昼2時〜
場所:2階大広間
閲覧無料、
増田樹乃ライブ:14:00-15:00
支配人たかくライブ+ミニカラオケ予想大会 15:00-15:30
※歌った点数を当てたら何かもらえるかも?

また、玄関前では「五右衛門風呂」を開催
五右衛門風呂の薪は、玉川温泉のある
「ときがわ町」産のヒノキの間伐材を使用します。
ときがわ町は70%が山林で林業が盛んです。
森林の成長に不可欠な伐採時に出る「間伐材」を利用することで、
SDGSについて目を向けるきっかけになればと思います。

◎五右衛門風呂(ドラム缶風呂)

日時:2023年10月10日(火) 16:00~19:00
場所:玄関前
参加費:無料(別途入館料が必要です)
持ち物:水着をご持参ください

さらに、玉川温泉では3回目の実施となる「三助」は、
江戸時代から続く、銭湯でお客さんの背中を流すお仕事です。
今年は玉川温泉に5名の三助が登場、
男性風呂にて希望されるお客さまの背中をお流しします。

ライブを楽しみ、屋外で五右衛門風呂に入り、お風呂で三助を体験。
古き良き日本の伝統を、銭湯の日を通して発信いたします。

◎三助
日時:2023年10月10日(火)19:00~20:00
場所:男性浴室
参加費:無料(別途入館料が必要です)

 

温泉道場グループ

お得な割引チケット