8月11日〜16日のお盆期間は毎日朝5時から営業しております。
合わせて期間中は特別料金でのご案内になります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
8月11日〜16日のお盆期間は毎日朝5時から営業しております。
合わせて期間中は特別料金でのご案内になります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
みなさま
いつも当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
7月10日(月) 、11日(火)の2日間、おやすみをいただきます。
7月12日(水)よりまた営業を行います。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
休館をいただくにあたり、ごめんなさいの気持ちを込めて下記内容を実施いたします。
7月3日(月)〜9日(日) ご入館される方全員にスタンプラリークーポンを配布
7月12日(水)〜14日(金) 会員様はポイント3倍
※会員様で休館日にお誕生日の方に関しては7月12日(水)、13日(木)でしたら
入館時にお誕生日特典が受けられます。お誕生日がわかるものをご提示ください。
みなさま、お待たせいたしました!
6月26日風呂の日に行いました「昭和レトロなアイドルオーディション」の結果をご報告いたします。
出場者6名の中から優勝を手にしたのは増田樹乃さんでした。
おめでとうございます!
グランプリに輝いた増田樹乃さんには「CDデビュー」の道が約束されました。
これから一緒に玉川温泉を盛り上げて頂きたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。
詳細結果はこちらになります。
グランプリ:増田樹乃さん
webグランプリ:増田樹乃さん
支配人賞:大門大&バーバラ亜紀さん
支配人くりさき賞:桜木ちえりさん
ゆーいち賞:三浦綾乃さん
まつい賞:ゆきなさん
みなさま
お待たせいたしました。
6月26日(月)に開催する「昭和レトロなアイドルオーディション」の
最終出場者が決定いたしました。
今回は予想をはるかにに上回るたくさんのご応募をいただきました。
本当にありがたい限りです。誠にありがとうございます。
オーディション当日はどなたでも閲覧でき、一般投票も行います。
ぜひみなさまのご来館をお待ちしております。
当日のオーディションも楽しみですが、ここでミニ企画
「昭和レトロなアイドルWEBオーディション」を開催したいと思います。
この企画はあくまでも本戦のオーディションとは別企画であり、
今回の応募者の方を事前に知っていただき、オーディションをさらに盛り上げたく開催いたします。
今回の出場者6名(うち1名は都合によりWEBオーディションのみ参加)のうち
応援したい方1名に投票をしていただきます。
期間は6月20日(火)〜6月25日(日)の間
グランプリは6月26日に発表させていただきます。
投票はこちらから↓
https://forms.gle/Kqo7adGungAZqDTe9
たくさんの投票お待ちしております。
今回の夏メニューのテーマは「野菜が取れるスタミナメニュー」
暑くなってくると食欲がなくなってきます。
少しでも食べやすく、また食べたら元気になれるメニューを考えました。
①すったて御膳 1,580円(税込)
「すったて」とは埼玉県の郷土料理で、胡麻、味噌、野菜などの具材を
「すりたて」で食べていたところから名前の由来がきております。
薬味を入れた冷たいつけ汁にうどんを絡めていただきます。
地元の「高柳製麺」さんの地粉うどんを使用、付け合わせは
「とうふ工房わたなべ」さんの豆腐を使い、
夏野菜とポン酢のジュレでさっぱりと。夏野菜の天ぷらもおすすめです。
②野菜たっぷり彩りビビンバ 1,280円(税込)
地元の夏野菜の素揚げをメインに、7種類の具材がのった彩り鮮やかなビビンバ。
お好みでコチュジャンをかけて辛さを調整しながらお召し上がりください。
付け合わせのミョウガの酢漬けがいい箸休めに。
③夏野菜つけ麺 1,080円(税込)
野菜がたっぷりのっているので罪悪感なく食べられます。
こちらの麺も「高柳製麺」さんの麺を使用。
野菜は食材に合わせて生のもの、素揚げしたものと調理方法を変えているのもポイント。
お酢を入れるとよりさっぱりして食欲増進。お風呂上がりに食べたくなる1品です。
④ノンアルカクテル 各種580円(税込)
今回は夏らしい色味の「ノンアルカクテル3種」を
当館オリジナルの金魚鉢に入れて提供いたします。
シロップをカルピスで割っているので、どこか懐かしい味がクセになる!
色のイメージから味を連想すると思いますが、
飲んでみるとびっくり。何味かは飲んでみてからのお楽しみ。
また、昭和の名曲に合わせたネーミングにも注目です。元の曲が何かわかりますか?
・緑のバルコニー
・水色のナンシー
・すみれ色のマーメード