昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉にておふろ屋さんによる牛乳消費応援イベントを開催します。
国連食糧農業機関は、牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの人に知ってもらうことを目的に 6 月 1 日を「世界牛乳の日」と定めています。最近は、新型コロナウイルスの影響で乳製品の需要が落ち込み、牛乳が大量に廃棄処分となってしまう危機に陥り、全国で廃棄を回避する取り組みが各所で行われました。湯上りの牛乳はおふろ屋さんとは切っても切れないものです。玉川温泉は、少しでも多くの人に牛乳に慣れ親しんでいただくことで酪農業界を盛り上げたい、食品ロスを無くすことに少しでも貢献したいとの想いから今回のイベントを開催いたします。

1.牛乳 200 本無料配布2022 年 6 月 1 日(水) 10:00〜フロントにて配布します。先着順。無くなり次第終了いたします
2.限定スイーツ「金魚鉢牛乳寒天」を食堂にて提供2022 年 6 月 1(水)日〜6 月 12 日(日)牛乳寒天を金魚鉢に入れた、見た目も涼しいおやつ。価格 580 円(税込)
3.牛乳ワークショップ「牛乳瓶で作る牛乳キャンドル」2022 年 6 月 5 日(日)、6 月 12 日(日)参加費 500 円(税込)玉川温泉オリジナルの牛乳瓶を使って手作りキャンドルを作りましょう。当日参加可能
4.牛乳関連のガチャガチャを設置期間中、山村ガチャ「牛乳瓶ノ蓋」を館内に設置しています

6 月 1 日には、ご来館いただいたお客さま 200 名さまに牛乳を無料配布いたします(先着順・無くなり次第終了)。配布する牛乳は、日頃から取引のある飯島乳業さま(東松山市)にご協力いただきます。丈夫な体づくりのためにも、おふろ屋さんで湯上りの牛乳はいかがでしょうか。
新着ニュース
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年3月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年1月