クリスマス、みなさまはどんな過ごし方をするのでしょうか・・・・。
私は毎年、仕事です!
いつも頑張っているあなたへ
今夜、栗サンタがそっとプレゼントを忍ばせます。
12月25日は朝5:00オープン!!
脱衣場ロッカーにプレゼントが入っているかも。。。
無くなり次第終了ですのでお早目のお出かけをお勧めします。

DSC_1493_TEMP
クリスマス、みなさまはどんな過ごし方をするのでしょうか・・・・。
私は毎年、仕事です!
いつも頑張っているあなたへ
今夜、栗サンタがそっとプレゼントを忍ばせます。
12月25日は朝5:00オープン!!
脱衣場ロッカーにプレゼントが入っているかも。。。
無くなり次第終了ですのでお早目のお出かけをお勧めします。
DSC_1493_TEMP
今日10日(土)~16日(日)まで「ゆず譲ってキャンペーン」開催します!
2Kの柚子と無料入券1枚を交換します。
みなさまからお譲りいただいた柚子で「ゆず風呂」開催します。
12月18日(日)~25日(日)まで
みなさまのご協力をお待ちしております(^^)/
※1回に10Kまで交換可能(1名もしくは1グループ)
※ご入館のお客様が対象です。
注:写真は昨年の物です。
11月14日は埼玉県民の日
子供入館100円!
今年は埼玉県の学校に通う全ての方入館100円!
■県民の日割引
開催日:2022 年 11 月 14 日(月)
下記のお客さまは特別に入館料が 100 円(税込)になります。
・小学生 ・未就学児 ・学生(入館時に学生証をご提示ください)
11月14日はぜひ玉川温泉にお越しくください!
11月14日は埼玉県民の日!
埼玉県の学校給食にこだわって作っちゃいました!
「わたぼく牛乳」知ってるあなたはきっと埼玉県人!!
◾︎埼玉の学校給食メニュー限定販売
開催日:2022 年 11 月 12 日(土)〜14 日(月)
メニュー:給食ソフト麺セット 880 円(税込)
ソフト麺は大進食品(狭山市)さま、コロッケは福島食品(入間郡毛呂山町)さま、紙パック牛乳は森乳業
(行田市)さまと、実際に埼玉県内の学校給食に使われている食品を各企業さまにご協力いただき「埼玉の
学校給食メニュー」をリアルに再現、食事処にて限定販売いたします。
食事スペースは、学校机を四つ繋げて給食の雰囲気に。こちらの机と椅子も県内で使われていたものをお借
りしました。
埼玉県民の日に、なつかしい味と記憶を思い出してほしいと企画しました。
10月15日〜21日は新聞週間です。
新聞週間(しんぶんしゅうかん)は一般社団法人・日本新聞協会が主催して、毎年10月に開催される、新聞についての啓発・啓蒙のためのキャンペーンです。
昨今 新聞離れが進む中、多くの方に触れていただき
興味を持ってもらいたいとの思いで行います!
◆期間中は新聞を毎日10部無料配布いたします。
◆10月の土日は外遊びコーナーにて、新聞遊びのブースを設けます。
玉川温泉には、新聞自動販売機(400円)があり
自分の生まれた日・記念日の新聞記事やテレビ欄が見ることができます。
秋の夜長、この機会に新聞に触れてみてはいかがでしょうか。
DSC_1183_TEMP